ページID : 30347
更新日:2025年8月18日
ここから本文です。
私は篠目公園をよく利用しています。
この公園は広く、子どもたちの遊ぶ声が聞こえる素敵な場所ですが、近くの道路では無理な横断をする人が多く見られ、特に自転車に乗った小学生や手押し車を押す高齢者が危険にさらされています。クラクションを鳴らされる場面も多く、事故が起きるのではないかと心配です。公園に行くためには遠回りをしなければならず、小さな子どもを連れていると体力的に辛いことも理解できます。
そこで、篠目公園前に横断歩道を設置していただくことを検討してほしいです。
横断歩道の設置をはじめ、交通規制に関することにつきましては、警察の管轄となります。
今回いただいたご意見につきましては、職員が現地を確認し、その内容を安城警察署にお伝えしましたが、警察からは交通規制等については地域の要望をもとに、基準に照らし合わせて設置等の検討を行うとお聞きしております。このため、お手数をおかけしますが、篠目町内会を経由して安城警察署交通課にご要望いただきますようお願いいたします。
今後とも警察と連携を図りながら交通事故防止に取り組んでまいりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
令和7年7月
市民安全課/電話番号:0566-71-2219
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問