総合トップ ホーム > 市政情報 > 市民の声 > 給食への食品添加物の使用について

ここから本文です。

更新日:2019年9月11日

給食への食品添加物の使用について

要旨

私は子どもの頃から身体が弱く大病も経験しました。いろいろ調べて身体は食べた物でできていると痛感し、食事を変えたところ見違えるほど身体、体質、心も変わりました。子どもを出産してからは食について改めて考えるようになり、食の大切さを思い出しました。ある自治体ではオーガニック給食が出されたそうです。他にも学校給食革命を行った自治体の事例があるので是非見ていただきたいです。日本は他国に比べて添加物を使いすぎています。安城市でも子ども達に安全な給食を食べさせてあげたいです。

回答内容

本市では、給食で使用する食品は、食品衛生法等で「成分規格」及び「使用基準」が定められている安全な食品を使用しています。納入業者から提出していただいた、使用食品の原料配合表で食品添加物を確認し、発色剤・保存料・漂白剤・アミノ酸を使用していないものを選んでいます。その他の食品添加物も、可能な限り含まれていない食品を選定し、2種類以上の食品があれば、食品添加物の少ないほうを選定しています。豆腐のにがり等、食品を製造するために不可欠な食品添加物もありますが、ご心配いただいている食品添加物等の使用量は安全基準内を確保しております。加工食品や調味料について、食品を製造するためには、法による許可が必要であり、許可申請の段階において使用する全ての材料、製造方法等について厳しくチェックされています。本市に納入される加工食品や調味料は、この許可を得た製造業者から納入されたものであり、安全性は確保されています。
安城市の調理場では、毎日2万4000食近くの給食を提供しています。限られた時間で調理を行うため、ある程度加工食品を使用することもありますが、市販のものとは違い、発色剤・保存料・漂白剤・アミノ酸等を除いたものを給食用に製造してもらい使用しています。これからも安全安心な栄養バランスのとれた給食を提供して、児童生徒に食文化や行事食、食の大切さを伝えていくとともに、今回ご提案いただいたような食品に関する情報収集を積極的に進めてまいります。

回答した月

令和元年8月

この内容についての問い合わせ先

総務課/電話番号:0566-71-2253
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112