受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 13873
更新日:2015年1月6日
ここから本文です。
市役所北庁舎西隣の食堂棟出入り口付近に設置されている喫煙場所ですが、安城公園の池付近からも直接見え、外部の人の目からも、又景観としても良くないと思います。目隠しのつい立はありますが、人が多いときは入りきれず、特に午前8時頃は、人がたむろしている感じがします。
少なくとも、外部の人の目に触れない場所の設置が良いと思います。
喫煙場所についてですが、本市では、平成26年6月2日より受動喫煙防止対策として、市役所庁舎内の禁煙を実施し、代替として敷地内に2カ所の喫煙場所を設置しました。
喫煙場所の選定においては、可能な限り市民の皆様のご迷惑にならない場所で、加えて喫煙者が降雨等の影響を受けない場所を模索する中で、数少ない候補場所から現在の喫煙場所を選定したところです。
今後は、市民の皆様に不快な印象を与えないように、また景観を損なわないように、当該喫煙場所で喫煙する職員のマナーの徹底を図っていきたいと思います。
平成26年10月
企画政策課
電話番号:0566-71-2204
よくある質問