受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 18525
更新日:2017年12月13日
ここから本文です。
公園を利用する小中学生のマナーが悪すぎる。
お菓子等のごみを大量に散らかし、看板や遊具など公園のものを破壊や引き抜いたりして、大人がいないことをいいことに完全に無法地帯になっている。
学校や市で見回りしてほしい。
現在、ご指摘の公園を含む市内の都市公園に対し、市職員による日常の、また、週末夜間には警備員によるパトロールを実施しております。さらに適切な注意看板を設置するなど公園利用マナー向上のための啓発活動にも努めております。また、教育委員会にもこの旨伝え、児童・生徒への指導をお願いするとともに、公園周辺環境の向上に努めてまいります。
平成29年11月
公園緑地課/電話番号:0566-71-2244
よくある質問