受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 17914
更新日:2017年7月7日
ここから本文です。
最近、タバコの吸いがらを自発的に拾っているが、全く効果がない。
駅前はそもそも「禁煙区域」ではないのか。
一時期、係員が立っていたが効果がない。
駅前のタクシー乗務員ですら吸っている。
2020年までになんとかしてください。
係員を立たせてください。
市では、「安城市さわやかマナーまちづくり条例」に基づき、平成27年10月からJR安城駅及び名鉄新安城駅周辺を路上喫煙禁止区域として指定しました。
指定当初は禁止区域周知啓発のため係員を配置しましたが、現在は係員を配置しておりません。また、民有地内での喫煙は条例による規制の対象とならないことについてはご理解ください。
いまだ指定喫煙場所以外で喫煙するマナーを守らない方が見受けられるのは残念ですが、今後も広報活動やキャンペーン等を継続し、受動喫煙に配慮した喫煙マナーの啓発に努めてまいりますのでご理解をお願いします。
平成29年6月
環境都市推進課/電話番号:0566-71-2206
よくある質問