受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 15344
更新日:2015年9月25日
ここから本文です。
市の霊園に野良猫が住み着いています。「野良猫に餌を与えないで下さい」という掲示はありますが、先日、ある団体が餌付けを行っているのを見ました。
動物を愛護することは良いことだと思いますが、公共の場での餌付けは方法として誤りだと思います。猫が怖い子どももいるし、アレルギーの人もいます。しっかり指導していただくとともに、霊園にいる猫を保護してください。
市の霊園の野良猫につきましては、市としましても対策に苦慮しています。霊園内で餌を与えないよう掲示し、餌箱等を見つけた際には片付けるよう清掃を委託している業者にも指導していますが、野良猫の数は減っていきません。また、野良犬とは異なり、行政が野良猫を捕獲することはできません。
ご指摘いただいた団体には今回のご意見を伝え、今後、霊園内で餌付けをしないようお願いをしてまいります。また、霊園を利用される方が気持ちよく利用できるよう、引き続き努力してまいります。
平成27年8月
健康推進課
電話番号:0566-76-1133
よくある質問