総合トップ ホーム > 市政情報 > 市民の声 > 通学路の安全確保について

ここから本文です。

更新日:2018年8月3日

通学路の安全確保について

要旨

小学生の子供が地下道を通学路として使用しています。国道ではない、普通程度の交通量の道です。横断歩道も危険ではありますが、地下道こそ人目につかないという意味で危険ではないでしょうか。
昨今、不審者が相次いでいます。万が一、不審者が地下道にいたとしても大人からは見えず危険ではないでしょうか。大人でも一人では通りたくないような道です。私自身も小学生の頃に通学路として利用しましたが、不審者にも遭遇しましたし、いかがわしい本が落ちているのはよく見ました。
もちろん自動車も危険ではありますが、もっと交通量の多い道路でも、地下道を通学路として採用していない場合もあります。
どうしても地下道を通らせたいということであれば、通学班で通学する朝のみに限ることはできないでしょうか。不審者が相次ぎ、小学生が狙われるような事件があるというのに、敢えて地下道を通らせるのはやめていただきたいです。

回答内容

通学路についてご意見をお寄せいただきありがとうございます。
通学路について教育委員会に確認したところ、小中学校の通学路を決める際には交通量や道路形態・設備の状況、交通安全以外の危険回避などを考慮し、実情により各学校で決定しており、該当の小学校では、これらの安全面を総合的に判断して地下道を通る通学路が選定されたとのことです。
また、学校では、通学路について、通学する児童の人数や学年の変動等による毎年度の見直しや、交通事情等により変更する必要が生じた場合は随時変更を行っております。安全指導としては、児童生徒には下校時にも複数人で帰ることなど、防犯意識を持つよう声掛けしており、今後も、安全を第一に考え対応していくとのことでした。
このような状況ですが、お子様の安全については保護者様のお考えもそれぞれでございますので、一律に通学路を変更することは難しい面があります。通学路のご心配がありましたら、学校でご意見等を伺うことができますので、小学校に遠慮なくご相談ください。

回答した月

平成30年7月

この内容についての問い合わせ先

学校教育課/電話番号:0566-71-2254

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112