受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 25115
更新日:2022年3月16日
ここから本文です。
保育園の手洗い場の水道水ですが、毎年冬になると、大人でも手を洗うことが億劫になるくらい水温が低くなります。
子ども達はその冷たい水で1日に何回も手を洗います。手は荒れてハンドクリームを塗っても、あかぎれが出来るくらい手洗いを頑張っていると思います。
子供達がキンキンに冷えた水で手を洗っているのを見ると心苦しくなります。手洗い場の温水化をお願いします。
安城市内の公立園と事業団園では、手洗い場の温水化について、改築(改修)工事の際に低年齢児クラスを対象に順次工事を進めております。しかしながら、幼児クラスの温水化については、配管工事等に多額の費用を要することから、現在のところ予定はございません。
ご要望に沿えず申し訳ございませんが、子どもたちの手荒れ予防として、手洗い後は、水気が残らないようタオルでしっかり拭きとるよう声をかけながら、手洗いの大切さを子どもたちに伝えてまいります。
令和4年2月
保育課/電話番号:0566-71-2265
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問