受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 22882
更新日:2020年11月16日
ここから本文です。
公立の幼稚園、保育園にも英語教育の導入を検討してください。
本市では「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」の趣旨にもとづき、乳幼児期の特性を踏まえ「生きる力の基礎を培う」「豊かな人間性を育成する」教育を目指しています。一人一人の子どもの心を大切に、健康で、明るく、豊かな人間性をもった子どもたちを育てたいと考え、環境を通して行う保育を基本とし、遊びを中心とした就学前教育を進めています。
したがいまして、公立園での英語教育の実施については、考えておりませんのでご理解をお願いします。
令和2年10月
保育課/電話番号:0566-71-2265
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問