受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 19265
更新日:2018年7月3日
ここから本文です。
名鉄新安城駅北口付近にある自動販売機の近くに放置自転車がずっと置いてあります。片付けてください。
また、ゴミ箱が2つから1つに減少されたことにより、ゴミがあふれています。景観を損なわないためにも、掃除の頻度を上げるか、ゴミ箱を増やすかの対応をしてください。
ご意見にありました放置自転車についてですが、現地を確認しましたところ、自転車は私有地内に置かれていましたので、市では対応することができません。ご意向に沿うことができず申し訳ございませんが、ご理解をお願いいたします。
次に、自動販売機に設置されているごみ箱についても現地を確認しましたが、そのときは空き缶等があふれているような状況ではありませんでした。
自動販売機や空き缶を入れるごみ箱は私有地に設置してありますので、基本的には販売事業者の責任でごみ箱の適正管理をしていただくことになりますが、自動販売機を利用し、ごみを捨てる方のマナーも重要であると思います。
また、地域の環境美化のために、地域の皆様にも地道な活動をしていただいております。市でも環境美化への啓発活動を行っており、今後も一人でも多くの方に賛同していただき環境美化の輪が広がることがすばらしい景観の維持につながると考えておりますので、ご理解、ご協力をいただきますようお願いします。
平成30年6月
維持管理課/電話番号:0566-71-2237
ごみゼロ推進課/電話番号:0566-76-3053
よくある質問