受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 15497
更新日:2015年10月8日
ここから本文です。
子どもが全国大会に出場するにあたり、激励金申請のため体育館に行きました。激励金の制度は理解していましたが、疑問点があったため窓口で確認した際、職員の対応に唖然としました。こちらが挨拶をしても返事がなく、また、私が一通り説明した後で「担当を呼びますのでその者に言って下さい」と言われました。さらに、担当の方を呼ぶとき、愛称で呼んでいました。
改めて担当の方と話し、激励金については条件を満たさない項目があったため認められませんでしたが、その点については納得しました。しかしその後、「不服なら申立書を…」と言われ、まるでクレーマーのように扱われました。私は極めて冷静に話をしたつもりで、大変心外です。
この度は、職員の対応により、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。激励金の制度をご理解いただいていたにも関わらず、体育館窓口において失礼な対応があったことについてお詫び申し上げます。
今後は、このようなことがないよう職員への教育等を徹底し、再発の防止に努めてまいります。
平成27年9月
スポーツ課
電話番号:0566-75-3535
よくある質問