受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 23756
更新日:2021年6月8日
ここから本文です。
現在、保育園を利用している保護者です。
平日と毎週土曜で利用申請を出したにもか変わらず、毎月土曜保育をホイクト(※)で申請させる理由がわかりません。何のために初めの申請をしたのでしょうか。システムの利用方法がよくわからず、申請出来ていないので土曜日の食事は自分達で用意してくださいと言われました。毎週土曜は必ず利用すると言っているのに、おかしいと思います。
もう少しシステム上、上手く出来るよう改善してください。
この度は、土曜保育の利用方法について十分な説明ができておらず、申し訳ありませんでした。土曜保育については、不定期での利用が多いことから、給食等の発注数を把握するために前月25日までに利用の有無を保護者様と園の双方にて確認できるようにしています。
お手数をおかけしますが、毎月の入力にご理解ご協力をお願いいたします。
(※)ホイクトとは
専用ウェブサイトを活用した遅刻・欠席連絡や園だよりの配信、タブレット端末やICカードによる登降園管理などを行うシステム
令和3年5月
保育課/電話番号:0566-71-2265
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問