受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 14794
更新日:2015年6月15日
ここから本文です。
20年近くボランテイアで鹿乗川堤防の草刈をしていますが、ここ数年外来植物が異常繁殖し、特に今年は西洋カラシナが異常繁殖しています。今、対策をしなければ、豊かな田園風景がカラシナだらけになってしまいます。また、堤防の法面は穴だらけで大きく崩れてきています。
鹿乗川堤防の管理は愛知県がしていると思いますが、上流の岡崎市も含めた総合的な対策の検討をお願いします。
長年にわたり、鹿乗川堤防の草刈ボランティアにご尽力いただき、誠にありがとうございます。
鹿乗川堤防は愛知県が管理していますので、ご指摘いただいた外来植物の件につきましては、草刈作業によって判明した堤防の損傷状況と併せて、担当課から愛知県に伝えさせていただきます。
平成27年5月
土木課
電話番号:0566-71-2239
よくある質問