受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 19032
更新日:2018年5月8日
ここから本文です。
安城幼稚園前の歩道橋にスロープをつけるか、押しボタン信号をつけてもらいたいです。
登降園の際、幼稚園前の道路の横断が歩道橋しかないため、ベビーカーや三輪車の通行にはとても不便です。東西の信号を使って周り道をするにはどちらの信号も園児が歩くには少し距離があります。
交通量の多い道路ですが、その不便さゆえに無理な横断をする親子も多く危険です。
幼稚園ということは当然未就園児を連れて登降園をする親も多いので、歩道橋のスロープ設置又は、押しボタン信号(横断歩道)は必須かと思います。
ご指摘の歩道橋について現地調査を行ったところ、現在の歩道橋の幅員及び階段の勾配では、スロープを設置することが困難であることを確認しました。
次に、押しボタン信号の設置についてですが、警察の所管事項となっているため安城警察署に確認したところ、既に歩道橋も設置されており新たに押しボタン信号の設置をすることは難しいとの回答でした。
ご希望に沿えず、ご不便をおかけして申し訳ございません。
平成30年4月
維持管理課/電話番号:0566-71-2237
市民安全課/電話番号:0566-71-2219
よくある質問