受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 19881
更新日:2018年12月4日
ここから本文です。
東部保育園への園児の送迎で、東部公民館の駐車場を使うのはなぜでしょうか。駐車場がいっぱいで、公民館を利用したくても駐車できないことがあります。道路に広がって歩いていたり、車が来ているのに子供を見ずに話し込んでいたりする保護者や、駐車場を走り回っている子供もおり、公民館の利用者にとっては迷惑です。なぜ保育園用の駐車場を確保しないのでしょうか。
公民館利用者の方々にご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。
ご指摘いただきました保育園専用の駐車場につきましては、今年の11月から近隣の土地を借用し、職員駐車場として使用を開始しました。しかしながら、現時点ではそれ以上の近隣地借用は困難な状況です。したがいまして、利用時間が限られる送迎用の駐車場としましては、引き続き東部公民館駐車場を利用させていただきたいと考えております。
ご意見にありました公民館利用者にとって迷惑となるような行為につきましては、今後このようなことがないよう、園を通じて保護者に対し周知徹底を図ります。併せて、公民館駐車場を送迎に使用する際は、できるだけ速やかに送迎がなされるよう対応いたします。
平成30年11月
子育て支援課/電話番号:0566-71-2227
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問