受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 20485
更新日:2019年6月5日
ここから本文です。
市スポーツセンターのトレーニングルームについて気になったことがあります。
スタッフの人たちがずっとおしゃべりをしていて、利用者へのあいさつもしっかりせず、マシンの整備や巡回・監視など本来の業務をしていませんでした。また、ルーム内のスタッフが1人だけになったときに、トイレに行ったのか2~3分間ルーム内のスタッフが無人になりました。多くの利用者がいる中でトレーニングルームのスタッフを無人にする危機管理意識の無さ、無責任さに呆れました。
スタッフのこのような失礼な態度には怒りを覚えます。ぜひ、トレーナーの再配置と、利用者へのあいさつ・私語禁止などの再教育をお願いします。
このたびはトレーニングルームのトレーナーの行動で不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
いただいたご意見を受け、スポーツセンターのトレーニングルームの管理を委託している業者に状況の確認を行い、厳しく指導を行いました。委託業者の責任者より、該当スタッフへの再教育の実施とこのたびの内容を全スタッフに周知し、私語禁止を徹底するようにすること、また、勤務配置の見直しを実施する旨の回答がありました。市としましても、担当課の職員によるトレーニングルームの巡視の折に、状況の確認を行ってまいります。
今後とも、市民の皆さまが安全に気持ちよくトレーニングルームをご利用いただけるように努めてまいります。
令和元年5月
スポーツ課/電話番号:0566-75-3535
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問