受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 23142
更新日:2021年1月18日
ここから本文です。
市内小学校児童の父親です。
先日、友人からSNSの投稿を見せてもらったところ、教室で子どもたちが活動している様子や休み時間の様子が写っており、その中に私の子と見られる児童も写っていました。
これは個人情報保護の観点から見てもあり得ないことだと思います。適切な対応をお願いします。
お子さまの個人情報について、不快な思いをおかけしましたことをお詫びいたします。
教育委員会に確認しましたところ、当該教諭の学校長へ連絡し、事実確認を行った結果、本人が事実を認めたため、校長から直ちに該当画像の削除とSNSの利用について厳重注意を行ったとのことです。
今後、同様の行為がないように他の教職員にも注意喚起を行っていくとのことですので、ご理解をお願いします。
令和2年12月
学校教育課/電話番号:0566-71-2254
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問