受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 20719
更新日:2019年8月9日
ここから本文です。
学校の教員が足りていないと聞きました。教員不足が解決されるのか大変心配しています。一方で、安城市で教員をしたいと登録された方が、市からの連絡がなく別の市に移られたという話も聞いています。安城市を希望してくださる方を採用せずに、教員不足を招いているのはなぜですか。
現在、安城市においても教員は不足しておりますが、本市に登録された方すべてを採用しているわけではありません。中学校免許のみの方は、教科によって枠がなかったり、非常勤を希望されていても採用が常勤の枠しかなかったりするなど、条件が合わない場合は、制度上、採用を見送らざるを得ません。一方で、他市から登録に来られた方でも、条件に合う方がいらっしゃれば、面接をした上で採用しております。これらにつきましては、他市も同様の状況です。登録に来られた方には、必ずしも採用できるとは限らない旨を面接の際にお伝えし、採用が決まれば教育委員会から連絡する旨も合わせてお伝えしているところです。こうした現状をご理解くださいますようお願いします。
令和元年7月
学校教育課/電話番号:0566-71-2254
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問