受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 12881
更新日:2014年7月1日
ここから本文です。
追田悪水の辺りの道が真っ暗なので、街灯を増やしていただけないでしょうか。
ここの道は通勤で徒歩で通りますが、夜は真っ暗で、変質者に何回も遭遇したこともあります。昨日、通ったら高校生のイジメを目撃し、真っ暗の中、1人の子が大泣きしていました。街灯があれば、少しは変質者やこのような事例も減ると思いますのでよろしくお願います。
日ごろから地域の防犯に大変関心をお持ちいただきありがとうございます。
防犯灯は、夜間の防犯上、交通上有用な設備であると考えており、安城市では、町内会が設置する防犯灯に要する経費の補助を行っております。今回のご要望に関しましては、私どもから町内会に情報としてお伝えさせていただきます。もちろん、安城市としましてもできる限りの協力をさせていただこうと考えております。
ところで、子どものいじめに関しましては、今では社会問題としてマスコミにも大きく取り上げられています。メールにありましたような、犯罪が行われているのではないかと思われる行為を見かけられましたら、ぜひ、警察への通報をお願いします。警察は、地域の安全、安心のためにいろいろな活動をしています。特に少年によるトラブル等があれば、学校とも連携を取りながら時には厳しく対処するなど、適切な対応をしてくれるはずです。
なお、引き続き地域の皆さんからのご支援、ご協力を得ながら、安心して暮らせる安城市を目指して行こうと考えていますので、これからもご要望等ありましたら、気軽にお申し出ください。
平成26年5月
市民安全課
電話番号:0566-71-2219
よくある質問