受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 16533
更新日:2016年5月31日
ここから本文です。
市役所敷地内の、おそらく職員用の喫煙所を何とかしてほしいです。所用で近くを通行する際、公衆トイレを使用する際にかなり臭います。
分煙を考慮し、なるべく人気の少ない場所を選ばれているとは思いますが、一般駐車場も近いので、大気開放型でないものにするか、市役所職員専用の立体駐車場の隅への移動等を再考してほしいです。
本市では、平成26年6月より受動喫煙防止対策として、市役所庁舎内の禁煙を実施し、代替として敷地内に2箇所の喫煙場所を設置しました。喫煙場所の選定においては、可能な限り市民の皆様のご迷惑にならない場所で、加えて喫煙者が降雨等の影響を受けない場所を模索する中で、数少ない候補場所から現在の喫煙場所を選定しています。
今後は、市民の皆様に不快な印象を与えないように、当該喫煙場所でのマナーの一層の向上を図ってまいります。
平成28年4月
企画情報課 電話番号:0566-71-2204
よくある質問