受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 23742
更新日:2021年6月8日
ここから本文です。
体育の時に使用する(強制ではなく任意)冬用のジャージについてです。
ジャージではなく、個人で持っている上着(フードなし)ではダメでしょうか。6年間で子ども達の体は成長していきます。体育の時かつ寒い時しか使用しないものを購入するのは少し負担に感じます。かといって何年か使えるよう大きめのサイズを購入するのも引っ掛かりやすく危ないです。ご検討をお願いします。
教育委員会に確認しましたところ、運動する際の動きやすさと安全面への配慮等からジャージでの授業を実施しており、寒さの厳しい日は、体が温まるまでジャンパーなどの防寒具の着用も認めているとのことでした。
なお、ご不明な点につきましては、直接、小学校へお問い合わせくださいますようお願いします。
令和3年5月
学校教育課/電話番号:0566-71-2254
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問