受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 22392
更新日:2020年7月21日
ここから本文です。
私の子どもが通う小学校では、下校時には校庭に全員が集まってから、班別に下校をしています。
今はとても暑いですし、マスク着用で熱中症になりかねません。
わざわざ全員が校庭に集まる必要はあるのでしょうか。
教育委員会に確認しましたところ、小学校では学校再開から間もないこともあり、新入生を中心に下校指導を行っているとのことでした。本来は、4月の新学期当初に行うべき内容ではありますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための休校措置の影響により、この時期に行うことへのご理解をお願いします。今後は、学年下校が中心となり、学年ごとに下校する練習も行うことになるとのことです。ただし、今後熱中症への対応は必要となりますので、校長会等を通じて各校へ注意喚起を行ってまいります。
また、不安な点につきましては、学校にご連絡いただくことで対応の改善につながる場合もございます。学校と家庭が協力して子どもの健康を守れるように、今後もお気づきの点がございましたら学校にもご連絡をいただければと思います。
令和2年6月
学校教育課/電話番号:0566-71-2254
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問