受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 26006
更新日:2022年9月14日
ここから本文です。
毎日大声で騒いだり、サッカーや野球もうるさくて、窓も開けれません。夜にスケボーをやっていることもあり、カンカンと路面にぶつける音で、やかましく寝られません。
今も、サッカー教室をやっており大声でうるさいです。防音対策しないなら、住宅付近の公園は廃止するべきです。
荒曽根公園の騒音について、ご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
本市の公園では、毎週末に警備会社による夜間パトロールを実施しておりますので、今後も警察との連携を図り、スケートボード利用への対応を強化してまいります。
芝生広場でのサッカーにつきましては、ボールを軽く蹴る程度であれば問題ありませんが、本格的に実施する場合は、グラウンドを利用していただく必要がありますので、利用状況を調査し、周辺への騒音に配慮することも含めて注意・指導をしてまいります。
今後も公園利用マナー啓発等に努めてまいります。
令和4年8月
公園緑地課/電話番号:0566-71-2244
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問