受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 18892
更新日:2018年4月3日
ここから本文です。
アンフォーレ駐車場の障害者用駐車スペースについて、1階は駐車場の入り口すぐにスペースがあるため往来が多いうえ、車椅子をトランクから出しづらくて危ない。2階はスペースが2つしかなく、民間施設と兼用していることもあり、空いていないことが多い。
現在、屋外の催事スペースは何も開催されていないことのほうが多い。3台程度、アンフォーレ専用の障害者用駐車スペースとして確保することを検討してほしい。
アンフォーレ駐車場につきましては、民間事業者による駐車場であり、これまでの事業実績を元に、設計及び運営されています。
ご指摘の車椅子使用者用駐車スペースについては、愛知県の「人にやさしい街づくりの推進に関する条例施行規則」の第23条第2項の規定に基づき、3台分(民間施設優先区域である1階に1台分、本館(図書情報館等)優先区域であるM2階に2台分)設置しています。
また、駐車スペースの位置につきましては、同規定により、利用する施設の出入口に近い場所に設置しております。
なお、屋外の願いごと広場につきましては、本館のホールや多目的室同様、貸施設として運用を行っていることから、来館者用駐車場として使用することはいたしません。
平成30年3月
アンフォーレ課/電話番号:0566-76-6111
よくある質問