受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 18397
更新日:2017年10月27日
ここから本文です。
JR安城駅の駅前広場(南側の2階)には喫煙所が設置してあります。
ここでタバコを吸いますと周辺に滞留し、あるいは風によって流され、付近にいる人に受動喫煙を生じます。
その健康被害は人によってまちまちですが、私の場合は頭痛がし、気分が悪くなります。数時間体調不良になることがあります。何年か経って病気になるかもしれません。
駅はみんなの大切な場所です。そこで苦痛に感じたり、健康を損なうことがないように喫煙所を廃止してください。
ご指摘いただきました喫煙所につきまして、JR安城駅周辺では南口に設置されていた2箇所の喫煙場所を平成27年10月に現在の1箇所に集約し、北口ではロータリー沿いにあった喫煙場所を撤去し、ロータリーから離れた位置に1箇所設置しております。喫煙所の設置位置については、関係機関と協議し、受動喫煙の影響をできるだけ抑えるため、比較的人通りが少なく、人の動線から離れた場所を選定しておりますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
平成29年10月
環境都市推進課/電話番号:0566-71-2206
よくある質問