受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 12346
更新日:2014年3月28日
ここから本文です。
市役所職員の長い間の不正受給が発覚したと思えば、公立学校の教員の不祥事が明るみになりました。テレビで頭を下げている場面を市民は一体どんな気持ちでみたでしょうか。
私は、ボランティアで週2,3回子どもたちの学習の手伝いをしています。子どもたちや保護者から、学校のことが耳に入ってきますが、枚挙に暇がないほど、安城教育は乱れているようです。
安城市よもっとしっかりせよ!と声を大にして言いたいです。
まず、職員手当の不適正受給につきましては、こうした事実があったことに加え、これらを適切に指導、是正できなかったことにより、市役所に対する信頼を損ね、市民の皆様に対してご心配をおかけしたことに大変申し訳なく思っています。
今後は再発防止策を徹底するとともに、改めて、職員の自覚を促し、市民の皆様の信頼回復に努めるとともに、職員一同気を引き締めて職務に邁進してまいります。
また、学校に対するご意見につきましては、教育委員会に伝え、子どもたちの教育の一層の充実を目指し、様々な課題に丁寧に対応していくように働きかけてまいります。
平成26年2月
人事課
電話番号:0566-71-2203
学校教育課
電話番号:0566-71-2254
よくある質問