受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 15208
更新日:2015年8月25日
ここから本文です。
JR安城駅を公共施設として活用してください。図書館の返却ポストの設置や市役所の出張所を設け住民票や印鑑証明の発行等、窓口業務をしてはどうでしょうか。
本市では、JR安城駅の空き店舗となっている箇所へ観光案内所とビジネス支援施設の整備を進めています。観光案内所では、観光スポットや交通手段の案内やイベント等観光情報の発信、土産品の紹介、レンタサイクルの貸出のほか、ご意見いただいた図書の返却や予約図書の貸出も行う予定です。
ビジネス支援施設では、起業して間がないため事務所を持っていない方等に有料でスペースを提供することで新しいビジネスの創出を支援します。また、起業者同士や市民にコミュニケーションの場としてご利用いただきたいと考えています。
なお、住民票の発行等窓口業務につきましては、JR安城駅から徒歩圏内の旧更生病院跡地に建設を進めています、図書情報館を核とする拠点施設に設置する予定です。拠点施設内の窓口では、住民票や印鑑登録証明書の発行に加え、戸籍謄本・抄本や税務証明の発行や市民保養事業補助金交付申請の受付、旅券発給の申請・交付等を行う予定です。
平成27年7月
商工課
電話番号:0566-71-2235
市民課
電話番号:0566-71-2221
よくある質問