受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 13886
更新日:2014年12月25日
ここから本文です。
JR安城駅前に住んでいます。毎年秋から春まで特に冬ですが、バス停の場所は北風が吹き非常に寒いです。バス停で待っている方たちは凍えています。その方たちが風を避けるために、近くのお店の前や階段に上がってきます。お店の方たちも迷惑されていますし、何よりもバスを待っている方たちが気の毒です。
どうか風除けなど少しでも暖かく待っていられるように考えてください。
バスを待合いされる方には、大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありません。
JR安城駅バス停の風除けは、歩道上のバス停ですので、人の移動のしやすさから、雨や日差しを避ける構造とすることが好ましいと考えています。
しかし、今般のあんくるバスの再編により、JR安城駅のバス停でお待ちいただく利用者が増えていることから、現在、バス停の構造を確認し、車いす等の通行に支障がない範囲で風除けの設置等検討していきたいと考えています。
平成26年11月
都市計画課
電話番号:0566-71-2243
よくある質問