受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 19779
更新日:2018年11月15日
ここから本文です。
安城市内の公立幼稚園は、来年度こども園になる園を含めて、なぜ4園しかないのですか。小学校区に1園は無理だと思いますが、せめて中学校区に1園はあってもいいのではないでしょうか。
特に南部地域には通える公立幼稚園が全くありません。そんな中、えのき保育園と城ヶ入保育園での私的入所がなくなり不安になっています。集団生活を過ごしてほしくても、私立幼稚園が合わない子どももいます。私的入所を受け付けないのであれば、どちらか1つを幼稚園にするか認定こども園にしてほしかったです。旧サルビア学園を公立幼稚園にするなど、何か対応していただけると嬉しいです。
安城市では、低年齢児を中心とした保育の需要が高まっている一方で、幼稚園は利用者数が減少傾向にあり、定員割れや空き教室が生じている園もあります。
こうした状況の中、公立の幼稚園や認定こども園を新設したり、保育園から変更したりすることは、現時点では考えておりません。ご要望に沿えず申し訳ありませんが、ご理解のほどお願いいたします。
平成30年10月
保育課/電話番号:0566-71-2228
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問