受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 19472
更新日:2018年8月20日
ここから本文です。
幸田町民プールと同じくらいの規模で、安城市にもプールを作っていただけないでしょうか。マーメイドパレスは、安城市民の利用人数では狭いです。利用額は同じ金額なのに、幸田町民プールと規模が違うので、マーメイドパレスが高く思います。1度調べてみて下さい。
日頃は本市のプールをご利用いただきありがとうございます。
プール整備のご要望についてですが、プールの整備は多くの費用と時間が必要となります。また、維持管理にも多くの費用が必要となります。現在、本市は安城市レジャープール(マーメイドパレス)と安城市スポーツセンタープールの2つのプールを運営していることから、これ以上のプールの整備は難しいと考えております。
マーメイドパレスは、1年を通じて競泳プールとレジャープールを楽しんでいただける施設となっております。ご意見にありました幸田町民プールは、競泳のできる屋内プールとレジャー目的の屋外プールが分かれており、屋内プールは1年を通じて利用できますが、屋外プールを利用できるのは夏季のみとなっております。したがいまして、利用料金について幸田町民プールとマーメイドパレスを単純に比較することは困難ですが、刈谷市や西尾市等の同施設とはほぼ同規模、同料金であり、適正であると考えておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
平成30年8月
スポーツ課/電話番号:0566-75-3535
よくある質問