受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 19594
更新日:2018年10月9日
ここから本文です。
所属している町内会の町内会費は年間9000円です。さらにそれとは別に年間8000円の組費があり、祭りの寄付なども加えると年間2万円近く払っています。
市内のどこでもこのぐらいかなと思っていましたが、聞いてみるとだいたい半分かそれ以下の町内がほとんどでした。イベント数によるのかとも思い、聞いてみてもだいたい年間で同じような事を行っています。
なぜ町内会によって差があるのか、調査していただけないでしょうか。
町内会は地縁を基にした任意団体であり、自主的に行われている活動や運営等について、市が指導することは行っておりません。従いまして、市が町内会費等の調査を行うことはございませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。
町内会費等の使途については、町内会で開催される総会の資料として、事業報告や収支決算報告等で確認ができると思いますので、町内会事務所に詳細をお尋ねください。
平成30年9月
市民協働課/電話番号:0566-71-2218
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問