受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 21470
更新日:2020年1月10日
ここから本文です。
篠目町竜田の信号交差点から篠目町1の信号交差点の間の道路の歩道には、車侵入防止の鉄杭が設置してあります。しかし、夜間に通行するとぶつかって転んだりして危険です。これら鉄杭を撤去できないものでしょうか。できないならゴム製に変えてください。
ご意見をいただきました道路は、愛知県が管理している県道安城八ツ田知立線です。愛知県知立建設事務所維持管理課へ確認したところ、「本支柱は、車両が歩道への誤進入を防止するために設置してあります。また、近くに学校等もあり、重大事故の防止及び学童の安全のために強度のある鉄製のものを設置してありますので、撤去は考えておりません。夜間見にくいということであれば、反射材を増やし、安全対策します。」との回答がありました。
令和元年12月
維持管理課/電話番号:0566-71-2274
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問