受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 12049
更新日:2014年1月31日
ここから本文です。
先日、妻が、スポーツセンターで催されるエアロビ教室の抽選に当たったため、受講料の支払いに行きました。しかし、どうやら前日が期限だったとのことでキャンセル扱いになり、支払いを拒否されるとともに次回からの抽選の優先順位が低くなるという説明を受けたそうです。また、同様の人が他にも数名ほどいたとの説明があったそうです。
これはあまりに不寛容な対応ではないでしょうか。
キャンセルの意思がないにも関わらず、キャンセルをした人と同じ扱いになることに納得いきません。また、同様の人が数名いらっしゃるということからも、対応の改善が必要ではないかと思います。せめて期限の前日にでも連絡をいただけたらと思います。
些細なことかもしれませんが、今後とも気持ちよく市の施設を利用したいですので、改善をお願いいたします。
このたびは大変ご不快な思いをさせてしまい、深くお詫び申し上げます。
ご指摘のキャンセル時のルールは、抽選で申し込み資格を得たにも関わらず、個人的な理由で申し込みいただけない方がいらっしゃったため、その対処として、次回の申し込み時に少し差をつけて受け付けることが必要になった経緯があります。
今回のご意見を踏まえ、今後、当選した方が期限前日になっても申し込みがない場合については、ご本人の意思の確認を電話などで必ず取るよう、対応を改めさせていただきます。
積極的にスポーツに参加する方々が、今後も気持ちよく施設をご利用いただけるよう努めてまいりますので、ご理解をいただきますようお願いいたします。
平成25年12月
スポーツ課(安城市体育館内)
電話番号:0566-75-3535
よくある質問