受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 18895
更新日:2018年4月3日
ここから本文です。
近隣の市は駅前の駐車場を無料開放し、シニアの方が警備をしています。駐輪するのに毎回お金がかかるというのは、月、年単位で考えるとかなりの費用になります。安城ならではの事情があるとは理解していますが、市民からの要望がこれほどあるのに、いつまでたっても変わらないのは、本当に市民のことを考えているのか疑問に思います。検討して下さい。
JR安城駅周辺の市営駐輪場につきましては、日中管理人が常駐し自転車の整理等に要する人件費や、施設を維持するための修繕費用等、施設を運営する上で継続的に費用が必要となるため、受益者負担を原則として有料としております。
また、JR安城駅周辺では市営だけでなく、民間の自転車預かり所が営業しており、民間事業者の経営を圧迫しないよう市営駐輪場についても有料とし、同水準の料金としております。
以上のことから、現在のところ、安城駅駐輪場の無料化については考えておりません。
今後も安心して駐輪場を利用できるよう努めてまいります。
平成30年3月
維持管理課/電話番号:0566-71-2237
よくある質問