受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 16444
更新日:2016年5月6日
ここから本文です。
住基カードの有効期限が2020年となっていたので、全く電子証明の期限には気がつきませんでした。「マイナンバーに代わるため、更新できません」との、市役所の対応。
写真入りのマイナンバーカードの発行も、通知があった時に早々に手続きをしましたが、まだ届いていないです。電子証明書の有効期限について通知をしてもらいたかったです。 管轄が違うからと言われ困っている市民は沢山いると思います。
今回ご意見としていただきました電子証明書の更新期限について、担当課に案内の有無について確認をしました。ご指摘の電子証明書の有効期限は、申請時に有効期限の記載された控えをお渡しし、3年ごとの更新が必要であることを説明させていただきますが、今回マイナンバー制度の施行に伴い住基カードでの電子証明書の更新期限が設定されたこともあり、証明書の有効期限が平成27年1月から平成28年3月までの方は市役所から、平成27年10月1日から平成28年3月15日までの方は地方公共団体情報システム機構からと、それぞれ更新のご案内を送付しています。また、広報や市公式ウェブサイトにおいても、更新期限について情報提供させていただきました。
なお、シムテムの都合上、登録当時の住所へのご案内のため、案内がお手元に届かなかった可能性もありますが、可能な範囲で情報提供に努めさせていただいておりますので、ご容赦いただきますようお願いします。
平成28年3月
市民課
電話番号:0566-71-2221
よくある質問