受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 22406
更新日:2020年7月21日
ここから本文です。
子育て支援センターが、新型コロナウイルス感染症対策として、予約制で消毒のため利用が午前1時間しかできないことになっていますがとても不便です。
ここまで制限する必要があるのか疑問です。これから暑くなりますが、乳幼児の室内での遊び場としては子育て支援センターくらいしかありません。
感染症対策も分かりますが、もう少し制限を緩和していただけないでしょうか。
施設の利用につきましては、新型コロナウイルス感染症のワクチンや治療薬等がない中、感染リスクの低減と施設開所の両立を検討した結果、来所したのに利用できないことのないよう、また、より多くの方が利用できるように、予約制及び午前1時間ごとに時間帯を分けての利用という条件を付けております。
施設利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いします。
乳幼児の室内の遊び場としましては、子育て支援センターの他に「つどいの広場」や「児童センター」を開設しておりますので、ご利用ください。なお、こちらも同感染症拡大防止のため、利用の制限をしておりますので、事前に市公式ウェブサイト等で確認をお願いします。
令和2年6月
子育て支援課/電話番号:0566-72-2317
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問