受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 20392
更新日:2019年5月15日
ここから本文です。
共働き世帯は保育園に預ける人がほとんどだと思いますが、月謝を払ってもいいので公立保育園でも英語教育や習い事をしていただけないでしょうか。個別の習い事は送迎の負担があるため、保育園の場を借りて習い事などができれば、親として有り難いです。
早期教育の見解については専門家の中でも様々ありますが、安城市の公立園では「心身ともに健やかな子の育成」を目標に、一人一人の子どもの心を大切に、健康で、明るく、豊かな人間性をもった子どもたちを育てたいと考えています。このため、友達や保育士など、人とのかかわりの中での育ち、遊びや自然の中での育ちを重要視した保育を心掛けております。
したがいまして、公立保育園での習い事の実施については考えておりませんので、ご理解くださいますようお願いいたします。
平成31年4月
保育課/電話番号:0566-71-2265
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問