総合トップ ホーム > 市政情報 > 市民の声 > 児童センターでの感染対策について

ここから本文です。

更新日:2022年11月9日

児童センターでの感染対策について

要旨

現在、コロナ禍で孤立している親子が多くいます。
コロナ禍以前は児童センター等で、子ども同士が遊ぶことでその親同士も繋がりができ、孤立化を防ぐことができていました。お互いに悩みを共感し合い、育児不安も解消することができていました。
それがコロナ禍になり、児童センターに行っても家族内だけで遊ぶことしかできなくなり、他の人との接点が持てなくなりました。子どもが少しでも友達と一緒に遊ぼうとすると、すぐに注意を受けます。今まで、児童センターは、親子の孤立化を防ぐ上で大切な役割をしていたのに、今はそれが果たせていません。
感染対策がきちんとできていれば、一緒に遊んでも良いと思うのですが、今後もずっとこのままなのでしょうか。滑り台やジャングルジムのような遊具も遊べなくなったままです。
感染対策をしつつ、以前のように他の親子と関わり合いながら楽しめる場所になって欲しいです。

回答内容

児童センターは、児童が関わり合い、お互いに刺激を受けながら遊ぶ場であり、また、子育て中の保護者が交流を深め、悩みを共感することのできる場でもあります。
しかしながら、コロナ禍においては、幼稚園や保育園等の決まった児童が集団生活をする施設とは違い、日々、様々な方が利用する施設のため、ご家族同士での利用をお願いしています。
ご意見いただいたように、ご利用の際には、手指消毒やマスクの着用などコロナ感染防止対策を十分に実施いただいておりますが、ワクチン接種やマスクの着用ができない乳幼児を感染から守るため、密を避けるソーシャルディスタンスの確保など対策は、今しばらく必要と考えています。
今後、新型コロナウイルス感染症の状況の変化を見ながら、コロナ禍以前の児童センターへ戻せるよう検討していきたいと考えています。

回答した月

令和4年10月

この内容についての問い合わせ先

子育て支援課/電話番号:0566-72-2317
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112