受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 21142
更新日:2019年11月1日
ここから本文です。
職場復帰するため、近くの保育園へ年度途中での入園の申込みをしましたが、今年は既に待機児童が発生しており、10月からの幼保無償化も関係してくるため、現状では途中入園はほぼ不可能で、認可外の施設を検討してくださいと言われました。幼保無償化よりも先に、途中入園であっても待機児童を無くすことの方が必要ではないかと思います。会社から遠い園に預けることは送迎などの時間を含め現実的ではありません。保育園の受入数をもっと増やせないのでしょうか。子育て世帯に寄り添って検討していただきたいです。
0歳児については市内すべての園で入所定員に空きのない状況となり、待機児童が発生しております。1歳児と2歳児につきましても、定員に空きが少なく、入園が大変難しい状況です。職場復帰にあたり大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
今後も引き続き民間保育所の誘致等、受け皿の拡大を図ってまいりますので、ご理解くださいますようお願いします。
令和元年10月
保育課/電話番号:0566-71-2228
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問