受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 18330
更新日:2017年10月13日
ここから本文です。
自宅前の道路を挟んだ向かい側で、現在区画整理事業が進行中で、自宅前がT字路の交差点になってしまうことを、今日初めて知りました。驚いて、どのようなデメリットがあるのか調べたところ、事故が発生する可能性が高くなり、事故車が突っ込んでくることも有り得るうえ、交差点内の土地は評価が低くなり、資産価値が無くなる可能性もあるそうです。補償の予定はないと説明を受けましたが、真面目に暮らしてきた市民の財産を奪う権利が行政にはあるのですか。全く納得いきません。善処願います。
ご自宅前の道路整備につきましては、ガードレール等の安全対策を検討し、安全を確保するよう努めてまいります。
資産価値につきましては、鑑定士等の意見を聞く必要があると思われますが、一般的に道路が広がることは土地価格上昇の要因になると考えられます。
詳細については、担当者がお伺いし、ご不明な点やご意見をお聞きしたいと思います。
今後も、安全で安心な市街地となるよう土地区画整理事業を進めてまいりますので、本交差点整備についてご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
平成29年9月
南明治整備課/電話番号:0566-71-3751
よくある質問