ホーム > 市政情報 > 市民の声 > 錦町小学校の体育館のワックスがけについて

ページID : 29746

更新日:2025年3月12日

ここから本文です。

錦町小学校の体育館のワックスがけについて

要旨

学校の施設開放を利用してバレーボールをしている団体です。
錦町小学校の体育館のワックスがけを要望します。理由は床がとても滑る状態で怪我するリスクが高いためです。学校側からは「生徒には体育館で激しい運動させないから」という回答からワックスがけは必要ないという返答でした。
私が利用している限り10年くらい手入れがされていないため、かなり滑りやすく、また床が傷んできているため、様々な競技をする際に床の破片が身体に刺さる等の怪我をしかねない状態です。
以上のことから早急に対処していただきたいと考えております。

回答内容

教育委員会への確認を踏まえてお答えします。ご要望をいただきました体育館の床につきましては、清掃時等における水分の吸収及びその乾燥の影響が床板の剥離や割れの要因となっています。そのため、原則水拭き及びワックス掛けを禁止とし、現状のメンテナンス方法は、モップなどでの乾拭きや固く絞った雑巾で擦り、汚れを落とすこととしております。
小中学校体育館の床は老朽化が進んでおり、部分的な補修は行っていますが、床面の塗装も薄くなっていることから、現在、計画的に床の改修を進めています。錦町小学校につきましては、令和7年度に改修を予定しています。

回答した月

令和7年2月

この内容についての問い合わせ先

総務課/電話番号:0566-70-8025
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係

電話番号:0566-71-2202

ファクス番号:0566-76-1112