ホーム > 市政情報 > 市民の声 > アンフォーレ願いごと広場の安全確保に関する指定管理者の対応について

ページID : 30398

更新日:2025年9月1日

ここから本文です。

アンフォーレ願いごと広場の安全確保に関する指定管理者の対応について

要旨

アンフォーレ開館以来、願いごと広場でイベント(子ども自転車教室)を開催し、参加者や通行者の安全確保のためにカラーバーを設置してきました。これまで7年以上問題がなかったにもかかわらず、令和7年4月5日に「貸出区画外へのカラーバー設置は認められない」と指摘され、4月6日にカラーバーを設置したところ、植木部分の設置されていない箇所から、犬の散歩で通行された方がいました。

そこで、安城市長に以下の質問をお願いしたいです。

1.指定管理者が「植木の部分を通行することは禁止していない」と発言したことは安城市の公式見解か。
2.カラーバー設置に対する具体的な弊害は何か。
3.植木部分の通行を認める場合、貸出区画利用者の自衛措置を禁止することについての考え。
4.カラーバー設置禁止の理由があるなら、通行禁止や代替手段の提供などの配慮が必要ではないか。

 

回答内容

個別のご質問につきましては、以下のとおり回答させていただきます。

1.植木へ配慮する必要はありますが、通行を禁止するものではないと考えております。
2.具体的な弊害とは言えませんが、植木部分は、専用利用する区画ではありませんので、不特定多数の方が通行できる場所であると考えております。
3.利用者の意見を聞くことなく、利用者の行為を制限することは望ましくないと考えますので、適切に対応するよう指定管理者に指導してまいります。
4.イベント参加者の安全対策は、基本的にはイベント主催者においてご考慮いただくものの、施設の利用方法につきましては、指定管理者がイベント主催者と事前に十分に調整する必要があると考えております。
植木部分へのカラーコーン等の設置につきましては、安全面や他の利用者からの意見の有無等を踏まえて利用者様と調整し、適切に対応するよう指定管理者に指導してまいります。

 

回答した月

令和7年4月

この内容についての問い合わせ先

アンフォーレ課/電話番号:0566-76-6111
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係

電話番号:0566-71-2202

ファクス番号:0566-76-1112