受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 22257
更新日:2020年6月23日
ここから本文です。
私が捨てたはずの物が、某オークションサイトに出品されていました。趣味で作った物なので、私が出したゴミには間違いありません。ゴミ回収業者の教育を徹底して頂けませんか。
この度は不快な思いをおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
捨てたはずの物がオークションサイトに出品されたことにつきまして、ご指摘の内容から、ごみステーションに捨てられた物ではないかと推察いたします。市では、各ごみステーションからの回収を専門の業者に委託しておりますが、この度のご指摘を受け、担当する委託業者に事実確認を行ったところ、そうした事実は確認できませんでした。しかし、本来、このような行為はあってはならない事ですので、あらためて委託業者に対する指導を徹底してまいります。
なお、市では、物を大切にすることを広く呼びかける目的で、市民の皆様が市のリサイクルプラザに持ち込まれた物や、粗大ごみ処理券が貼付され粗大ごみとして回収された物のうち、再生使用が可能な家具などにつきましては、それらを補修・再生し、月に一度、入札販売をしております。家具以外にも、食器やおもちゃなどの小物類につきましても、同様に再生販売をしております。こうした中、今後も趣味等で作られたものを含め、リサイクル可能な物におきましては、状況に応じて再生販売を行う場合がございますので、ご理解をお願いいたします。
令和2年5月
ごみゼロ推進課/電話番号:0566-76-3053
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問