受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 25698
更新日:2022年7月11日
ここから本文です。
コロナ禍の中、工夫をして授業参観をしてくださりありがとうございます。
ですが参観時間がバラバラになった分、門が開いている時間が長く、誰でも入ることができ、安全面に不安を感じました。普段は閉まっているので大丈夫だと思いますが、保護者が入る行事の時、何かカードみたいな物があればと思います。何か考えて下さると嬉しいです。
教育委員会に確認しましたところ、学校においては、感染症対策を徹底し、工夫しながら授業参観などの行事を実施しておりますが、ご指摘いただいたような心配もありますので、今回いただきましたご意見を今後の参考とさせていただくとのことです。
学校の教員だけでは、目が行き届かないこともありますので、子どもたちが安全・安心に学校生活を送ることができるよう、各家庭や地域の方々にも支えていただきたく思います。
令和4年6月
学校教育課/電話番号:0566-71-2254
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問