受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 15853
更新日:2015年12月16日
ここから本文です。
早朝、まつりの花火が30分くらい鳴され続け、睡眠を阻害されました。例年はうるさいと思いませんでしたが、今年は異常でした。非常識だと思いますので、何とかしてください。
ご指摘いただいた騒音について調査したところ、その日は神社において祭礼が行われ、神輿の出発時に爆竹を鳴らしたことが分かりました。
本市では、騒音規制法及び愛知県の県民の生活環境の保全等に関する条例に基づいて、工場や事業場における事業活動と建設工事に伴って発生する騒音については規制しておりますが、花火の音については対象とされていないため規制することができません。
しかしながら、早朝の騒音を不快に感じる方もいらっしゃいますので、主催者にいただいたご意見を伝えたところ、今後、爆竹の使用は時間帯や場所に配慮するとの回答をいただきました。
つきましては、今後も改善が見られない場合には、環境首都推進課へご連絡くださいますようお願いします。
平成27年11月
環境首都推進課
電話番号:0566-71-2206
よくある質問