受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 15023
更新日:2015年7月22日
ここから本文です。
市立保育園に子どもを通わせています。担任の保育士が送り迎えの際に、親の職業につながる情報を公然と喋っていることがあります。個人情報の取り扱いをしっかりして欲しいです。
また、市長へのメールの入力フォームも、回答不要の内容であれば名前や住所等の入力は必要ないと思います。
ご指摘いただいたとおり、家庭に関する情報を漏らしてしまったことは軽率な行動であり、ご心配をお掛けしたことについてお詫び申し上げます。
保育園では、子どもを取り巻く家庭環境や生育歴等の情報を得ていますが、それは子どもの最善の利益のために役立てるものであり、保護者とのコミュニケーションを図るための会話とは一線を画さなければなりません。プライバシーや個人情報の保護に関してはマニュアル化し、遵守に努めておりますが、改めて園長会等を通して職員の職務に対する意識の向上を徹底してまいりますので、ご理解いただきますようお願いします。
なお、「市長へのメール」の入力フォームにつきましては、ご指摘いただいたとおり、回答不要な方は住所等ご記入いただく必要はありませんので、必須項目を見直し、入力フォームを変更させていただきました。
平成27年6月
子ども課
電話番号:0566-71-2228
秘書課
電話番号:0566-71-2202
よくある質問