総合トップ ホーム > 市政情報 > 市民の声 > 小学校でのタブレットの持ち帰りについて

ここから本文です。

更新日:2023年6月14日

小学校でのタブレットの持ち帰りについて

要旨

小学生の子どもがいます。学校ではこれまでに一度しかタブレットを使用していないと言っていますが、毎日の持ち帰りがルールになっています。
学区で一番遠い通学団で、大人でも重たいと感じるタブレットを入れたランドセルを背負って通っているため、腰が痛いと言います。
近隣市ではタブレットを学校保管としているところもありますので、使用する日だけ学校に持っていけばいいと思います。
また、ランドセルが重たく、汗で背中に汗疹ができてしまうので、暑い時期はリュックでの登校を推奨してほしいです。

回答内容

教育委員会に確認したところ、小中学生に貸与しているタブレット端末は、授業中にも使用しますが、家庭においても授業の復習として問題を解いたり、調べ学習をしたりして活用されています。そのため、本市では、文部科学省も推奨しているように、毎日持ち帰るよう市内の全小中学校にお願いしています。
また、子どもたちの体への負担を考え、各校へは登下校時の荷物を軽減することを併せて指示しているとのことです。
通学用のランドセルについては、必ず使用しなければいけないというような規定はありません。熱中症対策として、ノーランドセル登校やリュックの使用を認めている学校もあります。学校と相談していただくのがよいかと思います。

回答した月

令和5年5月

この内容についての問い合わせ先

学校教育課/電話番号:0566-71-2254
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112