受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 24270
更新日:2021年9月14日
ここから本文です。
明祥児童センターをよく利用しています。
コロナ流行前までは設置されていた荷物場所が、新型コロナウイルス感染拡大防止のために撤去され、荷物を置くことができなくなりました。連れて行く子どもが複数いれば、着替え、オムツ、水筒など荷物も増えます。また、あちこち動き回る子どもを追いかけて、他の兄弟も連れて家族単位で移動しなければなりません。重い荷物を持って部屋から部屋を数分単位で移動するのがとても負担です。
ぜひ荷物置き場の復活をご検討ください。
令和元年度に明祥児童センターをはじめ、市内児童センターで盗難が続けて発生しました。盗難防止対策の検討を進める中で、新型コロナウイルス感染症の拡大があり、盗難防止対策と新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を兼ねての対策として、荷物置き場の設置を無くし、各自、ご自身の手元での荷物の管理をお願いすることになりました。
荷物置き場につきましては、不自由をおかけしておりますが、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況をみながら、盗難防止対策と合わせて、荷物置き場の在り方を検討してまいります。
令和3年8月
子育て支援課/電話番号:0566-72-2319
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問