受け継ぐ想いを
未来へ届ける 望遠郷
ページID : 28297
更新日:2024年4月10日
ここから本文です。
表敬訪問担当者の対応について改善を希望します。問い合わせの電話で、まぁ優勝したって事なら表敬訪問してもらってもいいけどねと発言。また、日時打合せの際に、表敬訪問で嬉しいのはあなたたちだけで、こっちは仕事が増えて大変なんだよと発言。表敬訪問時に動画を流す旨を連絡した際、大袈裟にならないようにとトゲのある言い方をされました。動画についても何をもって大袈裟なのかわかりませんし、内容を確認していないのにその様に言われるのは心外です。他の市では快く対応して下さり、良い内容だとお褒めの言葉を頂いております。
先日は市長表敬にお越しくださりありがとうございました。試合当日の優勝に至る過程も拝見でき大変感動いたしました。まずもって優勝されたことにつきましてお祝い申し上げます。誠におめでとうございます。さて、このたびは市職員が今回の表敬に関する調整事務におきまして、大変失礼な対応をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。いただきましたご意見について、当該職員に事情を確認したところ、自らの言動を認めるとともに、表敬業務を担当する自覚が足らず、大変申し訳ないことをしたと猛省しておりました。私は、市長として表敬訪問を、市民の皆様と共有する大切な時間であるとともに、選手はもちろんのこと、選手を支えるスタッフや保護者の方々から直接お話しを伺うことができる貴重な機会であると考えております。今後も引き続き、皆様に快く訪問していただけるよう、担当部署には、改めて私の考えを示すとともに、市民の立場に立った親切かつ丁寧な対応を心掛けるように厳しく指導いたしましたので、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。この度は、誠に申し訳ありませんでした。
令和6年3月
スポーツ課/電話番号:0566-75-3535
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。
よくある質問