総合トップ ホーム > 市政情報 > 市民の声 > 職員の公用車や自転車の運転について

ここから本文です。

更新日:2021年11月11日

職員の公用車や自転車の運転について

要旨

職員の公用車や自転車の運転について注意があります。
桜町のT字交差点において、黒字で安城市と書かれた青色の車体にステンレスのタンクローリー車が曲がってきて、ひかれるところでした。運転手は携帯電話を操作していました。
また、桜町小学校北交差点において、公用車が黄色信号でスピードをあげて左折しました。あの交差点は見通しが悪く、朝は小学校に通う子の親が旗当番で立っている場所です。午後3時前から桜町小学校の子どもたちが帰るために通ります。危険な運転はやめてください。
あんくるバス桜町停留所では作野線のバスが客の乗降で止まっており、後ろの市の公用車が追い抜かそうとしていました。結局抜かなかったのですが、危ないです。
さらに、安城市教育センターの職員が自転車で走行していましたがヘルメットを着用していません。現在はヘルメットの着用は努力義務ですが、市職員はパート職員も含めてヘルメットを着用するべきです。通勤も含めてです。

回答内容

この度は、市職員の危険な運転によりご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。
いただいたご意見につきまして、安全運転管理者から全職員に対して安全運転を徹底するよう周知するとともに、課・係・施設等単位で研修を実施するなど、交通安全について意識を高く持つよう指導してまいります。
ヘルメット着用に関しましては、令和3年10月から県の条例により自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務となったことを、全職員に周知し、着用を促しています。ご指摘のように市職員は、努力義務とはいえ定められた条例に従って率先して着用することが大事ですので、市民の模範となるよう引続き周知をしてまいります。

回答した月

令和3年10月

この内容についての問い合わせ先

人事課/電話番号:0566-71-2203、財政課/電話番号:0566-71-2210
※現在の制度・事業の内容と異なっている場合がありますのでご留意ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画部秘書課広報広聴係
電話番号:0566-71-2202   ファクス番号:0566-76-1112